「政策金利って何?」

「政策金利って何?」

新聞やニュースでよく耳にする「政策金利」。経済・金融ニュースを理解する上で重要なキーワードですが、住宅ローンなどの金利とはどう違うのでしょうか? 政策金利とは、各国の中央銀行が景気や物価の安定を図るために行う金融政策の1つで、いわゆる短期金利のことです。 中央銀行は、政策金利に基づいて市中銀行に貸付を行い、景気や物価の変動に応じて政策金利を上げたり下げたりしています。...
「年金の繰り下げ受給・繰り上げ受給~後編~」

「年金の繰り下げ受給・繰り上げ受給~後編~」

前回も少し触れましたが「繰り下げ受給」をする際は注意が必要です。 繰り下げ受給を選択すると、受け取りを1ケ月遅らせる毎に0.7%ずつ年金が増えるので、70歳まで遅らせると42%、75歳までおくらせると84%の増額になります。 たしかに繰り下げると年金は増額しますが、年金からは税金や社会保険料が天引きされます。繰り下げ受給で収入が増えると、その分税や社会保険の負担が大きくなる可能性があります。 また、繰り下げる前には「加給年金」の対象となるかも確認する必要があります。...
「年金の繰り下げ受給・繰り上げ受給~前編~」

「年金の繰り下げ受給・繰り上げ受給~前編~」

今年4月から、年金の制度改正が順次施行されています。 皆さんもご存知の通り、日本の平均寿命は延びています。年金制度がスタートした1961年と比べると、男女ともに15年以上も寿命が延びました。 長寿になったことで必要なお金も増えました。60歳で定年退職、あとは年金と預貯金で暮らす・・・そんなロールモデルは既に通用しないでしょう。 何歳まで働くか、どういう働き方をするか、年金は何歳から受け取るかなど高齢期の過ごし方は多様な為、長く働き、増えた年金を受け取れるよう後押しをする制度改正が行われているのです。...
「TDLの入場料は世界で一番安い!?」

「TDLの入場料は世界で一番安い!?」

日本に住んでいれば誰もが知っている東京ディズニーランドですが、その入場料が世界で一番安いことはあまり知られていません。 実は、各国の通貨を為替レートを基に円に換算して考えると、日本のディズニーランドが一番安いのです。 同じ商品の値段は世界のどこでも等しくなるということを前提に為替レートが決まる考え方を購買力平価説といいます。...
「時間割引率」

「時間割引率」

突然ですが、質問です。 あなたがお金をもらえることになった場合、AとBのどちらを選びますか? A.今日もらえる1万円 B.1ケ月後にもらえる1万100円 多くの人がAを選んだのではないでしょうか。 人間には、将来もらえるお金の価値を、現在の価値にすると表面上の金額よりも小さく感じる傾向があります。 将来の価値を割り引く率のことを「時間割引率」といい、これは人によってかなり感覚が違います。...
「老後問題、忘れていませんか!?」

「老後問題、忘れていませんか!?」

コロナウイルス、ウクライナ情勢、インフレ、円高。めまぐるしく色んな事が私たちの生活を脅かしてきますが、ちょうど3年前の6月に世間を騒がせていたのは「老後2,000万円問題」です。当時は、ニュースや紙面などで毎日のように耳にしましたね。 金融庁の金融審議会「市場ワーキンググループ」の報告書により、「老後の30年間で約2,000万円が不足する」と発表され、大きな話題になったものです。...